情報プラザ
information plaza

「東葉ローズチケット」を販売いたしますインフォメーション

2015年05月19日

 東葉高速鉄道では、京成バラ園芸株式会社とタイアップして、京成バラ園ローズガーデンにおいて開催される「ローズフェスティバル」にお得にお出かけいただける企画乗車券「東葉ローズチケット」を5月16日(土)から販売しております。

 

 この企画乗車券「東葉ローズチケット」は、京成バラ園最寄りの八千代緑が丘駅までの往復乗車券と、「京成バラ園 ローズガーデン 入場券」をセットにしたお得なチケットです。

 

 バラが生き生きと輝く春、東葉高速線を使って、1,500品種、10,000株のバラが咲き誇る京成バラ園ローズガーデンへお出かけください。

 

京成バラ園

【東葉ローズチケット】

 内  容:往復乗車券 1組(販売駅から八千代緑が丘駅)

      京成バラ園 ローズガーデン 入園券 1枚

 販売期間:平成27年5月16日(土)~平成27年6月14日(日)

 利用期間:平成27年6月14日までのうち、1回限り利用できます

 販売箇所:東葉高速線各駅窓口

      (西船橋駅、八千代緑が丘駅、八千代中央駅を除く)

 販売券種:大人券(高校生以上) ※シニアを含む

 駅別販売額:

       東海神駅   1,500円

       飯山満駅   1,300円

       北習志野駅  1,200円

       船橋日大前駅 1,200円

       村上駅    1,300円

       東葉勝田台駅 1,400円

 そ の 他 :有効期間内でかつ全券片がそろっている場合に限り、1セットにつき手数料220円を

      いただき、ご購入された駅窓口にて払いもどしいたします。

 

 

 また、「京成バラ園 ローズガーデン 入場券(当日券)を、西船橋駅を除く東葉高速線各駅で5月16日(土)から販売しておりますので、あわせてご利用ください。

  

【京成バラ園割引入園券(当日券)】

 内  容:京成バラ園ローズガーデン入園券(当日券) 1枚

 販売期間:平成27年5月16日(土)~平成27年6月14日(日)

 利用期間:販売当日限り有効

 販売箇所:東葉高速線各駅窓口(西船橋駅を除く)

 販売券種:大人券(高校生以上) ※シニアを含む

 販 売 額 :900円(通常1,200円)

 そ の 他 :京成バラ園では通常価格での販売になります。

      販売後の払いもどしはできませんのでご注意ください。

「東葉健康ウォーク」を開催しますお出かけ情報

2015年04月30日

 東葉高速鉄道では、平成27年5月23日(土)に「東葉健康ウォーク ~”習志野”の地名の由来とその名所~」を開催いたします。

 「東葉健康ウォーク」は沿線の魅力を皆様にお伝えするウォーキングイベントです。

 ウォークコースを歩きながら、沿線の見どころや緑豊かな自然を楽しみましょう!

 

■イベント名称

 東葉健康ウォーク ~”習志野”の地名の由来とその名所~

 ※「県民の日 葛南再発見! まち歩きスタンプラリー」の対象イベントです。

 

■開催日

 平成27年5月23日(土) ※小雨決行・荒天中止

 

■スタート受付

 東葉高速線 飯山満駅 9時~10時 (参加申込書及び空挺館見学申込書の記入が必要です)

 ※参加申込書はこちら

 ※空挺館見学申込書はこちら

 

■ゴール受付

 東葉高速線 船橋日大前駅(西口) 10時30分~15時

 

■参加費

 無料

 

■参加賞

 飲料水(スタート時)・記念ピンバッジ(ゴール時)※先着1,500名

 

■コースの概要

 『習志野』の由来は、明治時代、この地で行われた近衛兵の演習に遡ります。これをご覧になった天皇が勅諭をもって、演習にふさわしい地、「習志野ノ原」と送られたとあります。今回は、そんな『習志野』の地名の由来に関連した施設と周辺の名所を巡る11kmのコースです。

 ※コースはこちら

 

■「県民の日 葛南再発見!まち歩きスタンプラリー」とは?

 県民の日葛南地域実行委員会が主催する、6月15日の千葉県民の日を記念して開催するイベントです。今年は、葛南地域を走る鉄道会社3社が協力し、各社が開催するまち歩きイベントに参加してスタンプを集めると、スタンプの数に応じて抽選で千葉県産品が当たります。

 

■お問合せ先

 東葉高速鉄道 総務部企画課 TEL:047-458-0015(平日9:00~17:30)

 ※当日は TEL:080-2564-1872へ

 イベントの情報はホーム―ページ(www.toyokosoku.co.jp)でもご覧いただけます。

新京成で行く「いちご狩り」を開催しますお出かけ情報

2015年01月23日

 新京成電鉄では、2月7日(土)から約4ヵ月、新京成沿線の4農園と提携したイベント「新京成で行く いちご狩り」を開催します。当社沿線でいちご狩りが楽しめるスポットがあることをPRすると同時に、電車やバスを利用して来園していただくことを目的としています。

 

 この企画は、沿線の農園と提携し、今年で3年連続の開催です。各駅で配布するチラシのアンケート欄に記入して園へ提示すると、料金が1人100円引きになります。

 

 新京成沿線では、春はいちご、夏はもも、秋はなしやぶどうと、年間通して電車を利用したフルーツ狩りを楽しむことができます。春休みやGWのお出かけとして、ぜひいちご狩りにご参加ください。

 

 

【概要】

 ◆実施日:2月7日~5月下旬 ※生育状況により期間が前後する場合があります

 ◆料 金:大人1,500円~1,600円(料金は時期や農園により異なります)

 ◆場 所:田久保農園(新津田沼駅から徒歩約15分またはバス利用) 090-5755-9935

      石井園(鎌ヶ谷大仏駅または二和向台駅から徒歩約15分) 090-2741-7057

      まるじん農園(鎌ヶ谷大仏駅または船橋駅からバス利用) 090-8561-4529

      古和谷園(初富駅から徒歩約5分) 047-442-4750

 ◆その他:ご来園される際は、事前に各園へご予約ください

 

 

第4回かんとうみんてつモバイルスタンプラリー終了しましたスタンプラリー

2014年12月01日

 

mintetsu_stamprally

8月22日(金)からスタートしました『第4回かんとうみんてつモバイルスタンプラリー』は11月30日(日)に終了しました。

 

スタンプラリーにご参加くださった4,157名の皆さま、スタンプラリーにご協力くださった各関係団体の皆さま、そして会員会社の皆さまに厚く御礼申し上げます。

 

今後の予定といたしましては、12月7日(日)までプレゼント応募を受け付けたのち抽選を行いプレゼント当選者および全駅制覇された方へ賞品を順次発送いたします。

賞品発送状況等につきましては、引き続きFacebookへ掲載いたしますので、こちらもご覧ください。

 

新京成電鉄「乗りトク!年末年始おでかけきっぷ」発売インフォメーション

2014年11月26日

 新京成電鉄では、期間中のお好きな3日間、全線が乗り降り自由になる「乗りトク!年末年始おでかけきっぷ」を12月5日(金)から枚数限定で販売します。毎年大変好評をいただいて、発売早々に完売することもありますので、お早めにお求めください。

 

 この企画乗車券は、「乗りトク!きっぷ」シリーズとして、年末年始などの各行楽シーズンに合わせて毎年発売しています。「期間中のうちお好きな3日間が乗り降り自由」という特長を活用し、ご都合の良い日に積極的に新京成電鉄を利用して、沿線の魅力を再発見していただくことを目的としています。

 乗り降り自由の特長を最大限に生かし、普段利用したことのない駅へ一足のばしたおでかけはいかがでしょうか。

 

◆名  称:乗りトク!年末年始おでかけきっぷ新京成年末年始きっぷ

◆利用区間:新京成線全線(乗り降り自)

      ※他社線まで利用の場合、着駅にて別途精算

◆発売期間:12月5日(金)~1月2日(金)

◆有効期間:12月13日(土)~1月4日(日)のうち

      お客さま任意の3日が乗り降り自由

◆金  額:大人1,000円、小児500円

◆発売枚数:大人1,000枚、小児200枚限定

◆発売箇所:新京成各駅

      (新鎌ヶ谷駅、京成津田沼駅を除く)

◆問い合せ:お客さま案内番号 047-389-1249

      平日の9時~12時・13時~17時30分

      ※年末年始を除く