- 第26回「鉄道の日」記念イベント YOKOHAMAトレインフェスティバル2019(2019年10月5日(土)・6日(日)開催) お出かけ情報
-
いすみ鉄道ひたちなか海浜鉄道ゆりかもめ京成電鉄京浜急行電鉄京王電鉄伊豆箱根鉄道北総鉄道埼玉高速鉄道多摩都市モノレール富士山麓電気鉄道小湊鐵道小田急電鉄新京成電鉄東京モノレール東京地下鉄東京臨海高速鉄道東急電鉄東武鉄道横浜高速鉄道江ノ島電鉄相模鉄道真岡鐵道箱根登山鉄道芝山鉄道西武鉄道銚子電気鉄道関東鉄道首都圏新都市鉄道
2019年09月02日
第26回「鉄道の日」関東実行委員会(委員:関東運輸局、横浜市、関東地域各鉄軌道事業者、関東鉄道協会、関東鋼索交通協会)では、鉄道についてより深く理解し、親しんでいただくため、「鉄道の日」記念イベント『YOKOHAMAトレインフェスティバル2019』を開催いたします。 入場無料です。
第1会場の横浜新都市プラザにはステージを設置し、各種の表彰・ステージを開催されます。第2会場の横浜ポルタ特設会場では、関東の鉄道各社による物品販売会が開催されます。また、パネルクイズラリーに参加者にオリジナルグッズをプレゼントします(各日先着1,200名様)。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/tetudou/date/leaflet.pdf
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/tetudou/date/poster.pdf
※明治5年(1872年)10月14日、日本で初めて新橋~横浜(現在の桜木町駅)間に鉄道が開通したことを記念し、平成6年に10月14日が「鉄道の日」と制定されました。
◆開催概要
1.第1会場:横浜新都市プラザ(横浜駅東口そごう地下2階正面入口前)
●2019年10月5日(土) 9:45~17:00
・オープニングセレモニー
9:45~
・第6回「鉄道の日」記念フォトコンテスト表彰式
10:15~
・テッピーミニシアター
11:00~、16:00~
・鉄道PRステージ
12:00~、13:30~、15:00~
・駅員さんとの写真撮影会
13:00~
・ビンゴ大会
14:20~
●2019年10月6日(日) 10:00~17:00
・ビンゴ大会
10:10~、15:20~
・テッピーミニシアター
11:00~、14:20~ 16:00~
・鉄道PRステージ
12:00~、13:30~
・駅員さんとの写真撮影会
13:00~
※イベント時間は現在の予定で、変更する場合がございます。
2.第2会場:横浜ポルタ特設会場(横浜駅東口地下街ポルタ中央広場周辺)
●2019年10月5日(土) 9:30~16:00
・物品販売会(出展予定企業)
伊豆箱根鉄道、江ノ島電鉄、小田急電鉄、鹿島臨海鉄道、関東鉄道、京王電鉄、京浜急行電鉄、小湊鐵道、埼玉高速鉄道、相模鉄道、芝山鉄道、湘南モノレール、千葉都市モノレール、銚子電気鉄道、東葉臨海高速鉄道、東武鉄道、箱根登山鉄道、箱根ロープウェイ、ひたちなか海浜鉄道、富士急行、山万
●2019年10月6日(日) 9:30~16:00
・物品販売会(出展予定企業)
伊豆箱根鉄道、いすみ鉄道、京成電鉄、首都圏新都市鉄道、新京成電鉄、西武鉄道、高尾登山電鉄、多摩都市モノレール、銚子電気鉄道、東急電鉄、東京地下鉄、東京モノレール、東日本旅客鉄道、ひたちなか海浜鉄道、北総鉄道、真岡鐵道、山万、ゆりかもめ、横浜高速鉄道、横浜市交通局、わたらせ渓谷鐵道
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/tetudou/date/gaiyou_2.pdf
◆お問い合わせ
第26回「鉄道の日」関東実行委員会事務局
電話:045-211-7239
- かんとうみんてつ 各社の「列車運転体験・車庫見学」イベント(9月11日時点)お出かけ情報
-
かんとうみんてつ各社の実施する「列車運転体験・車庫見学」イベントをまとめました(2019年9月11日時点 申込可能・今後申込がはじまるイベント)。
●【SLキューロク館】D51146号体験運転会参加者募集《9月枠》真岡鐵道関東唯一! 真岡鐵道 D51146号蒸気機関車の体験運転会を開催 参加者を募集(HPより引用)
http://sl-96kan.com/t-news/driving-experience/
D51形146号機は、圧縮空気を動力とするように改造されていますが、操作方法や動く仕組みは現役の蒸気機関車と変わりはありません。他では運転することができない蒸気機関車の貴重な運転体験会となります。是非皆様のご参加をお待ちしております。
【日 程】 令和元年9月26日(木)
【参加人数】 各日12名
【申込期間】 令和元年9月1日(日)10:00~9月8日(日)23:59
抽選結果は9月15日(日)までにメールでご連絡いたします。
【開催場所】 SLキューロク館 D51展示走行線
【開催時間】 講習 13:15~14:15、実技 14:30~16:00
【乗務講習】 運転取扱い及び車両の構造を図面、写真で講習
【申込資格】 18歳以上の方が対象となります。
※18歳以上(高校生)につきましては親権者の同意書が必要となります。●「気動車体験運転会のご案内」関東鉄道(HPより引用)
http://kantetsu.co.jp/event/ex_drive.html#drive01
平素は関東鉄道をご利用いただきありがとうございます。好評開催中の気動車体験運転は、初級、中級、特別編の3バージョンで開催します。ぜひご参加ください。
1.初級編
・開催日:奇数月の第4日曜日に開催予定
・集合場所:水海道駅(水海道駅~車両基地間の送迎用列車に乗車します)
・開催時間:当日受付時間 9:40~9:50・解散時間:15:50
・内容:車両構造や運転方法の事前講習
指導運転士が添乗して約150m間片道の運転および車掌業務
(1)午前 キハ2400形(1両編成)を運転
(2)午後 キハ 0形(2両編成)を運転・使用車両:キハ2400形(電気指令式ブレーキ)
キハ0形(自動空気ブレーキ)
・特典:記念証明書(スタンプカード)お弁当、お飲物、ちょっぴりプレゼント
・参加資格:中学生以上
・募集人数:24名(申し込み多数の場合は抽選になります)
・参加費:6,000円(税込)
2.中級編
・開催日:毎月第2日曜日に開催予定
・集合場所:水海道駅(水海道駅~車両基地間の送迎用列車に乗車します)
・開催時間:当日受付時間 9:40~9:50・解散時間:15:50
・内容:指導運転士が添乗して約150m間片道の運転および車掌業務
(1)午前 キハ310形(2両編成)を2回運転
(2)午後 キハ 2100形(2両編成)を2回運転
・使用車両:キハ2100形(自動空気ブレーキ)キハ310形(自動空気ブレーキ)
・特典:お弁当、お飲物、ちょっぴりプレゼント
・参加資格:スタンプカード式記念証明書で2回以上初級編を体験された方
・募集人数:20名(先着順に受付、定員になり次第締切とさせていただきます)
・参加費:10,000円(税込)
3.特別編
・親子で気動車体験運転などを不特定に開催します。
お問合せ先:関東鉄道(株)鉄道部 体験運転係 TEL:029-822-3718 (平日8:30~17:30)
●「上毛電気鉄道電気機関車運転体験ツアー 1929製造「デキ3021」2往復体験」上毛電気鉄道(HPより引用)
http://www.jomorailway.com/tour.html#taiken01
http://www.jomorailway.com/img/tour/201908taiken.pdf
・期 日:2019年9月21日(土)・10月5日(土)
・ご旅行代: 大人8,500円
小・中学生8,000円 (保護者同伴)
※運転体験、昼食、保険代金、行程中の交通費を含む
付添者: 3,500円(昼食、行程中の交通費、保険代)
・ご出発集合場所:赤城駅改札前 午前9時10分
・募集人員:30名(最少催行人員25名様)
・申込受付:8月19日(月)9時00分から<行程> ※当日は申込順にて班行動していただきます。各班ごとに下記行程が変わります
上毛電気鉄道赤城駅9:28発…(20列車乗車)…大胡駅9:51着・・・(徒歩)・・・大胡電車庫
講 習(全員) 10:10~10:40
昼 食(各班別) 11:00~13:00 (上電限定弁当)
シミュレーター(各班別) 10:50~13:00 (申込順に順次ご案内)
運転体験(各班別) 11:00~15:00 (講習、シミュレーター終了後、車庫3番線・洗い場線2往復)
修了証授与(全員) 15:00~15:10
大胡電車庫・・・(徒歩)・・・大胡駅15:33・・・赤城駅15:53着 解散
※ 大胡駅解散も可能ですが、その後の運賃は実費となります。
※ 運転体験にはデキ3021を使用いたします。構内では係員の指示に必ず従っていただきます。
※ 運転体験は、係員の指示によりデキに乗車、1人2往復(片道約120m)運転することができます。車庫見学、軌道自転車も実施いたします。
※ 自由時間は立入禁止区域以外の車庫内は自由に見学できます。●「上毛電気鉄道電車運転体験ツアー 700形 2往復体験」上毛電気鉄道(HPより引用)
http://www.jomorailway.com/tour.html#taiken03
http://www.jomorailway.com/img/tour/201911taiken.pdf
・旅行日 2019年11月23日(土) 12月14日(土)
・旅行代金 小学1年生~中学生まで8,200円※保護者同伴となります。
大人8,700円(運転体験、昼食、運賃含む)
同伴者3,600円(昼食、運賃)
・集合場所 赤城駅改札前
・集合時間 9時15分
・募集人員 30名様(最少催行人員25名様)
・申込方法 10月2日(水)9:00よりにWEBまたは下記電話番号にて受付開始
【お電話にて】
上毛電気鉄道 総務部 027-231-3597(受付時間:平日9:00~17:00)
※お申込みの際は、ご旅行条件書(全文)を事前にご確認の上、お申込み下さい。
<行程>
上毛電気鉄道赤城駅9:28発…(20列車乗車)…大胡駅9:51着・・・(徒歩)・・・大胡電車庫
講習 10:10~10:40
昼食 11:00~13:00 (各班ごとに上電限定弁当)
シミュレーター 10:50~13:00 (申込順に順次に各班ごと)
運転室体験 10:40~15:40 ※シミュレーター終了後、車庫3番線・洗い場線2往復
修了証授与 15:40~15:50
大胡電車庫・・・(徒歩)・・・大胡駅16:03・・・赤城駅16:23着 解散※運転体験には700形電車を使用いたします。構内では係員の指示に必ず従って下さい。
※運転体験は、係員の指示により電車客室に乗車していただきます。1人2往復(片道約150M)運転することができます。車庫見学、軌道自転車も実施いたします。
※自由時間は立入禁止区域以外の車庫内は自由に見学できます。
※行程の時間は参加人数等により変わる場合がございます。●「仲ノ町車庫見学OK!」銚子電気鉄道(HPより引用)
http://www.choshi-dentetsu.jp/detail/railway/76
仲ノ町駅の車庫を見学できます。他社では簡単に見学できない車庫を堪能して下さい!
見学可能時間:8:00~16:00
※但し、検査状況によって見学できない場合もございますので、ご了承ください。
見学に際して入場券150円が必要です。●「通常非公開のキハ5800形見学とトロッコ五井〜上総牛久間への特別乗車」小湊鐵道(HPより引用)
https://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/event/gekirare/index.html
昨年8月に公表されました「東京2020公認文化オリンピアード」認証事業、「次世代に残したいと思う『ちば文化資産』選定事業」の一つに「小湊鉄道とその沿線の景観」が選定されました。また、今年3月には、キハ5800形が新たに市原市指定文化財の指定を受けました。
これを記念し、普段は非公開であります国登録有形文化財五井機関区機関庫及び鍛冶小屋の見学と、房総里山トロッコ車両によります五井機関区出区体験、五井-上総牛久間の房総里山トロッコ片道体験乗車を実施致します。ヒトと文化を運んできた里おこしの歴史の一端をご覧頂けましたら幸いです。・Special 1 施設と5800形見学
有形文化財指定の五井機関区機関庫や鍛冶小屋、そしてキハ5800型は車内もご見学いただけます。チェキでの記念撮影も。
・Special 2 蒸気機関車見学
小湊鐵道の黎明期を担った、静態保存の貴重な蒸気機関車たち、米ボールドウイン機関車会社および英ピーコック社製の3両を見学。
・Special 3 出区体験
通常、旅客扱いされない機関区から五井駅ホームまでの房総里山トロッコ車両による出区を体験。
・Special 4 乗車体験
普段出来ない、見学会参加の皆様限定による、昼間の五井-上総牛久間の房総里山トロッコ片道体験乗車
・Special 5 模擬点呼体験
参加者には本物さながらの日誌をプレゼント!
・Special 6 プレゼント
「小湊鐵道100年記念誌」と「里山トロッコ列車運行開始記念乗車券」をプレゼント!・開催日
9月7日(土)《満席:キャンセル待ち受付中》
9月21日(土) 《満席:キャンセル待ち受付中》・参加費:お一人様 2,100円(税込)
※小湊鐵道100年記念誌(400円)、里山トロッコ列車運行開始記念乗車券(1,200円)、五井-上総牛久間のトロッコ整理券代(500円)を含みます。・募集人員:各日お申込先着30名様限定
- 【9月開催分】 かんとうみんてつ秋の各社のイベント(9月5日時点)お出かけ情報
-
【9月開催】 秋のかんとうみんてつ各社のイベントをまとめました(2019年9月5日時点)。
◆9月2日(月)~6日(金)開催
(埼玉高速)浦和美園「初」公道での自動運転バス実証実験!2019年9月2日(月)〜9月6日(金)今年度も将来に向かって自動運転実証実験を実施します!
https://www.s-rail.co.jp/news/2019/pr-jidouuntenbus.php
◆9月7日(土)開催
(流鉄)流鉄BEER電車 開催のお知らせ
◆9月7日(土)開催
(関東)9月7日(土) 「関鉄 駅からウォークin守谷・つくばみらい」を開催いたします♪
http://kantetsu.co.jp/event/walk.html
◆9月7日(土)開催
(東武)9月7日(土)から長瀞秋の七草寺めぐりハイキングを実施します!
http://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/events/kenko/schedule.html#hiking20190916
◆9月12日(木)開催
(東京地下鉄)「東京メトロラグビーナイト ㏌ 京橋」を開催します 2019年9月12日(木)~東京メトロ銀座線「京橋駅」直結 京橋エドグラン地下1階大階段(入場無料)~
https://www.tokyometro.jp/news/2019/202876.html
◆9月14日(土)開催
(東武)「SL大樹×KINUGAWAハワイアンフェスティバル」コラボ実施!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/de41614edcfb9da2ffd2bb1c96f6d595/0902.pdf?date=20190902104601
◆9月14日(土)15日(日)開催
(真岡)【イベント】キューロク感謝デー開催!
◆9月14日(土)15日(日)開催
(真岡)【イベント】貨車の上で撮影会!無蓋車『トラ70000形貨車』の荷台に乗って、SL3両同時撮影会!
◆9月17日(火)開催
(東京モノレール)大井競馬場「東京モノレール開業55周年記念賞」レースおよび抽選会イベントの開催について
http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20190904.pdf
◆9月21日(土)開催
(東京地下鉄)東京メトロウォーキングイベント「東京まちさんぽ」開催《2019年9月21日(土)開催 5,000名様募集》
https://www.tokyometro.jp/news/2019/202791.html
◆9月21日(土)開催
(小田急)「2019 小田急・江ノ電クリーンキャンペーン」の参加者募集
https://www.odakyu.jp/csr/topics/0807.html
◆9月21日(土)開催
(東急)”東急電鉄初”大学生による世田谷線貸切車両内での特別講座「POP UP UNIVERSITY」を
9月21日(土)に開催します。https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=pop_up_university.html
◆9月21日(土)開催
(関東)9月21日「鉄道×歴史親子体験ツアー」が開催されます。
http://kantetsu.co.jp/img/news/2019/19072901_train/info.pdf
◆9月28日(土)開催
(小田急)「2019秋の収穫教室」の参加者募集
https://www.odakyu.jp/csr/topics/0731.html
◆9月28日(土)開催
(箱根登山)第16 回「ワクワク!箱根親子鉄道展」を9月 28 日(土 )に開催
◆9月28日(土)29日(日)開催
(小田急)箱根フリーパスで巡る!秋箱根の乗り物2Days イベント「おだきゅうはこね のりものフェスタ」開催 ~人気の乗り物総動員!楽しいスタンプラリーも同時開催!~
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001lmge-att/o5oaa1000001lmgl.pdf
◆9月29日(日)開催
(秩父)9/29「SLちちぶ乾杯共和国号」☆SL車内で沿線地域の地酒や特別弁当おつまみ等を販売
https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/190804-1/
- かんとうみんてつ 各社の「夏のお子さま向けイベント」(7月16日更新)お出かけ情報
-
かんとうみんてつ各社の実施する「夏のお子さま向けイベント」をまとめました(2019年7月16日更新)。
●「夏休みはキューロク館へ行こう!親子工作教室のご案内」真岡鐵道(HPより引用)
SLキューロク館では、夏休み特別企画として、下記の2企画を開催します!夏休みの自由工作にいかがでしょうか…?
1.親子SL工作教室
日 時: 2019年8月10日(土) 午前10時~ 会 場: SLキューロク館内(受付:SLキューロク館窓口) 内 容: C11形蒸気機関車の木工工作(部品組み立て) ※所用時間約2時間 参加費 : 1組 1,500円 募集定員: 20組
お申込・お問い合わせ … SLキューロク館(0285-83-9600)
受付時間 … 午前10時~午後6時。火曜日定休。定員になり次第締め切り。
2.親子SLうちわ作り教室
日 時: 2019年8月17日(土)・24日(土) 午前10時~ 会 場: SLキューロク館内(受付:SLキューロク館窓口) 内 容: SLと写真を撮ってうちわに貼り付けます。
うちわの裏側にイラストや似顔絵を描いて貼り付けて完成!参加費 : 1人 500円 募集定員: 20組 お申込・お問い合わせ … SLキューロク館(0285-83-9600)
受付時間 … 午前10時~午後6時。火曜日定休。定員になり次第締め切り。
●「小学生限定夏休み子どもイベント「一日駅員体験(8/10)」&「一日運転士体験(8/11)」を実施します。」 多摩都市モノレール(HPより引用)
https://www.tama-monorail.co.jp/2019_itinititaiken.pdf
多摩都市モノレール株式会社(本社:東京都立川市、社長:醍醐 勇司)では、8 月10 日(土)・11 日(日)、小学生のお子様とそのご家族を対象に「一日駅員体験」(10 日)および「一日運転士体験」(11 日)を実施いたします。
これは、多摩モノレールをより身近に感じていただくとともに、夏休みの楽しい思い出にしていただくことを目的に毎年実施して大変ご好評をいただいているイベントで、今年で8 回目の実施になります。
1.実施日時および内容
【一日駅員体験】
○実施日時 2019 年8 月10 日(土)10:00~12:30 のうち1 時間半程度
○実施場所 多摩センター駅
○募集人員 小学生のお子さまと保護者 15 組(※1 組あたり3 名まで)
○体験内容 ①放送・出発合図体験 ②駅務機器操作体験 など【一日運転士体験】
○実施日時 2019 年8 月11 日(日)9:20~12:20
○実施場所 高松駅および臨時電車内
○募集人員 小学生のお子さまと保護者 20 組(※1 組あたり3 名まで)
○体験内容 ①運転士点呼 ②運転台見学 など
※「1 組あたり3 名まで」とは
「駅員体験」「運転士体験」ともに応募は以下の組み合わせとなります。
・小学生のお子さま1 名&保護者1 名
・小学生のお子さま2 名&保護者1 名
・小学生のお子さま1 名&保護者2 名
2.応募方法
〇インターネット
7月12 日(金)12:00~7 月22 日(月)12:00 当社ホームページにて
※応募者多数の場合は抽選となります。当選者には7 月24 日(水)に当選メールをお送りいたします。●<西武秩父線 開通 50th× プラレール 60th特別企画>新駅誕生⁉幻 の 「 西武 ちちプラレール 駅 」 開業記念 キャンペーン を7月 14日(日 スタート します ♪♪ 西武鉄道(HPより引用)
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2019/20190704chichiplarail.pdf
西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林久) および株式会社 タカラトミー (本社:東京都 葛飾区、社長:小島 一洋 で は、 2019 年 7 月 14 日(日 )から 2019 年 9 月 1 日(日) まで 「西武秩父線 50th ×プラレール 60th 」を記念して 【新駅誕生 幻の 「 西武 ちちプラレール 駅 」開業 記念 キャンペーン 】 を実施 します 。
「すごい!を一緒に。」をテーマに、 7 月 14 日(日 )から 西武秩父駅構内に「西武ちちプラレール 駅 」と称し、 50 年前に運行を開始した 5000 系レッドアローの前頭部を 展示したフォトスポット を設置するほか、 駅構内の線路の一部 を 青く し 、本物の電車がまるで 巨大な プラレールの ように見える など、 西武秩父駅に訪れた方が まるでプラレールの世界に入り込んだかのような体験ができる装飾が盛りだくさんです。また、「 西武ちちプラレール駅 」 まで楽しく向かっていただけるように、本イベントを記念して 描き おこされ た 「 西武鉄道×プラレール オリジナルシール 」 を集めてまわる「西武鉄道 プラレール シールラリー」を開催します。 さらに 、 イベントスタート日の 7 月 14 日(日)には 「西武ちちプラレール 駅 」開業記念 セレモニーを開催 します。●「キッズパークたまどう夏のイベント「親子でまなぼう!自由研究」と「親子でまわろう!夏のスタンプラリー」を開催します!」京王電鉄(HPより引用)
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2019/nr190625_event.pdf
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、社長:紅村 康)では、7月20日(土)から9月1日(日)まで、京王線多摩動物公園駅エリア「キッズパークたまどう」にある「京王あそびの森 HUGHUG 〈ハグハグ〉」「京王れーるランド」「多摩動物公園」の3施設で、「親子でまなぼう!自由研究」と「親子でまわろう!夏のスタンプラリー」を開催します。
「親子でまなぼう!自由研究」は、3施設それぞれの特色を生かした、夏休みの自由研究の題材になる各種企画を実施するものです。京王あそびの森 ハグハグでは、「空気砲体験」や「静電気クラゲ実験」など理科の実験を模したワークショップで楽しく学べます。京王れーるランドの「鉄道安全教室」では、当社の現役の運転士や車掌が、安全で正しい電車の乗り方やマナーなどを説明します。多摩動物公園では、オリジナルの「かんさつシート」を使って様々な動物の体のつくりやしぐさを学べます。
「親子でまわろう!夏のスタンプラリー」では、3施設で配布するスタンプ帳を入手し、2カ所以上の施設のスタンプを集めると、先着2,000名様にキッズパークたまどうオリジナルのA5判自由帳を、3施設全ての施設でスタンプを集めると、自由帳のほか先着500名様にキッズパークたまどう3施設のノベルティグッズをプレゼントします。
●「今年も「自由研究応援サイト」を開設しました☆秩父鉄道のおしごと紹介やヒミツを公開中」秩父鉄道(HPより引用)
秩父鉄道では、夏休みの自由研究を応援する専用サイトを開設しました!!夏休みのイベント情報のほか、秩父鉄道のヒミツや駅員さんの一日など他では手に入らない情報も盛りだくさん!自由研究を応募するともれなくプレゼントがもらえる企画もあります。ぜひお子さまの自由研究や夏休みのおでかけにお役立てください!
【秩父鉄道の自由研究応援専用サイト】
◇開設期間 2019年6月25日(火)~
◇URL https://www.ctk-extra.com/
☆「自由研究を応募しよう」(小学生対象)は8月1日(木)からです!!●「関東鉄道でのお仕事体験概要」関東鉄道(HPより引用)
http://kantetsu.co.jp/news/19070101_train.html
「京成キッズアカデミー」を開催 参加者を募集します。
・内容:駅員のお仕事体験
・開催日時:8月3日(土)10時~12時40分頃まで
・場所:関東鉄道 水海道駅
・対象:小学4年生~6年生
・募集人数:2組4名さま
・参加費:無料
・応募方法
上記URLよりご確認ください。
・お問い合わせ先
関東鉄道(株) 鉄道部 業務課 TEL:029-822-3718 (平日8:30~17:30)
●職業体験型学習プログラム「京成きっずアカデミー」を開催 京成電鉄(HPより引用)
http://www.keisei.co.jp/information/files/info/20190625_092624800977.pdf
京成電鉄(本社:千葉県市川市、社長:小林 敏也)をはじめとする京成グループの14社では、夏休み期間中の7月28日(日)から8月27日(火)までの間、小学生を対象とした職業体験型学習プログラム「京成きっずアカデミー」を開催します。
今回は過去最多となる14社が鉄道の駅やバス・タクシーの営業所、レジャー施設、自動車工場等で、全17回開催します。夏休みの楽しい思い出づくりや自由研究などに「京成きっずアカデミー」を是非ご活用ください。
1.名称:京成きっずアカデミー
2.開催日程:2019年7月28日(日)~8月27日(火)
3.参加費:無料
4.募集要項
(1)対象 小学生1名さまと保護者1名さまのペア1 組
(2)募集期間 2019年6月24日(月)~
※プログラムによって募集人員・締切日が異なります。●「でんしゃで遊ぼう!~巨大なレールで自分の電車を走らせよう!~」小田急電鉄(HPより引用)
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001koq6-att/o5oaa1000001koqd.pdf
今回は、電車のおもちゃを通じて親子でご参加いただける特別イベントを企画しました。メディアでも話題の「プラレールの宿」の松岡純正氏が全面的に設営に携わり、プロの技を駆使して電車のおもちゃで小田急線の路線を再現します。
ぜひ、お気に入りの電車をお持ちいただき、実際に走らせながら小田急線の世界と鉄道の仕組みをお楽しみください。なお、当日は、会場内にてプラレール等の小田急グッズ販売も行います。・開催日 2019年7月30日(火)
・開催場所 小田急研修センター(小田急線喜多見駅徒歩約5分)
住所:東京都世田谷区喜多見9-25-10
・定 員 各回200名
・参加費 (1)OPクレジットカード会員のお客さま 1,000円(税込)
(2)OPクレジットカード会員以外のお客さま 1,500円(税込)・申込方法 オンラインでのお申込の場合
「小田急まなたび」ウェブサイト
https://www.odakyu-card.jp/manatabi/・申込締切 2019年7月21日(日)
- かんとうみんてつ 各社の「列車運転体験・車庫見学」イベント(8月15日更新)インフォメーション
-
かんとうみんてつ各社の実施する「列車運転体験・車庫見学」イベントをまとめました(2019年8月15日更新 申込可能なイベント)。
●「気動車体験運転会のご案内」関東鉄道(HPより引用)
http://kantetsu.co.jp/event/ex_drive.html#drive01
平素は関東鉄道をご利用いただきありがとうございます。好評開催中の気動車体験運転は、初級、中級、特別編の3バージョンで開催します。ぜひご参加ください。
1.初級編
・開催日:奇数月の第4日曜日に開催予定
・集合場所:水海道駅(水海道駅~車両基地間の送迎用列車に乗車します)
・開催時間:当日受付時間 9:40~9:50・解散時間:15:50
・内容:車両構造や運転方法の事前講習
指導運転士が添乗して約150m間片道の運転および車掌業務
(1)午前 キハ2400形(1両編成)を運転
(2)午後 キハ 0形(2両編成)を運転・使用車両:キハ2400形(電気指令式ブレーキ)
キハ0形(自動空気ブレーキ)
・特典:記念証明書(スタンプカード)お弁当、お飲物、ちょっぴりプレゼント
・参加資格:中学生以上
・募集人数:24名(申し込み多数の場合は抽選になります)
・参加費:6,000円(税込)
2.中級編
・開催日:毎月第2日曜日に開催予定
・集合場所:水海道駅(水海道駅~車両基地間の送迎用列車に乗車します)
・開催時間:当日受付時間 9:40~9:50・解散時間:15:50
・内容:指導運転士が添乗して約150m間片道の運転および車掌業務
(1)午前 キハ310形(2両編成)を2回運転
(2)午後 キハ 2100形(2両編成)を2回運転
・使用車両:キハ2100形(自動空気ブレーキ)キハ310形(自動空気ブレーキ)
・特典:お弁当、お飲物、ちょっぴりプレゼント
・参加資格:スタンプカード式記念証明書で2回以上初級編を体験された方
・募集人数:20名(先着順に受付、定員になり次第締切とさせていただきます)
・参加費:10,000円(税込)
3.特別編
・親子で気動車体験運転などを不特定に開催します。
お問合せ先:関東鉄道(株)鉄道部 体験運転係 TEL:029-822-3718 (平日8:30~17:30)
●「上毛電気鉄道電気機関車運転体験ツアー 1929製造「デキ3021」2往復体験」上毛電気鉄道(HPより引用)
http://www.jomorailway.com/tour.html#taiken01
http://www.jomorailway.com/img/tour/201908taiken.pdf
・期 日:2019年9月21日(土)・10月5日(土)
・ご旅行代: 大人8,500円
小・中学生8,000円 (保護者同伴)
※運転体験、昼食、保険代金、行程中の交通費を含む
付添者: 3,500円(昼食、行程中の交通費、保険代)
・ご出発集合場所:赤城駅改札前 午前9時10分
・募集人員:30名(最少催行人員25名様)
・申込受付:8月19日(月)9時00分から<行程> ※当日は申込順にて班行動していただきます。各班ごとに下記行程が変わります
上毛電気鉄道赤城駅9:28発…(20列車乗車)…大胡駅9:51着・・・(徒歩)・・・大胡電車庫
講 習(全員) 10:10~10:40
昼 食(各班別) 11:00~13:00 (上電限定弁当)
シミュレーター(各班別) 10:50~13:00 (申込順に順次ご案内)
運転体験(各班別) 11:00~15:00 (講習、シミュレーター終了後、車庫3番線・洗い場線2往復)
修了証授与(全員) 15:00~15:10
大胡電車庫・・・(徒歩)・・・大胡駅15:33・・・赤城駅15:53着 解散
※ 大胡駅解散も可能ですが、その後の運賃は実費となります。
※ 運転体験にはデキ3021を使用いたします。構内では係員の指示に必ず従っていただきます。
※ 運転体験は、係員の指示によりデキに乗車、1人2往復(片道約120m)運転することができます。車庫見学、軌道自転車も実施いたします。
※ 自由時間は立入禁止区域以外の車庫内は自由に見学できます。●「仲ノ町車庫見学OK!」銚子電気鉄道(HPより引用)
http://www.choshi-dentetsu.jp/detail/railway/76
仲ノ町駅の車庫を見学できます。他社では簡単に見学できない車庫を堪能して下さい!
見学可能時間:8:00~16:00
※但し、検査状況によって見学できない場合もございますので、ご了承ください。
見学に際して入場券150円が必要です。●「通常非公開のキハ5800形見学とトロッコ五井〜上総牛久間への特別乗車」小湊鐵道(HPより引用)
https://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/event/gekirare/index.html
昨年8月に公表されました「東京2020公認文化オリンピアード」認証事業、「次世代に残したいと思う『ちば文化資産』選定事業」の一つに「小湊鉄道とその沿線の景観」が選定されました。また、今年3月には、キハ5800形が新たに市原市指定文化財の指定を受けました。
これを記念し、普段は非公開であります国登録有形文化財五井機関区機関庫及び鍛冶小屋の見学と、房総里山トロッコ車両によります五井機関区出区体験、五井-上総牛久間の房総里山トロッコ片道体験乗車を実施致します。ヒトと文化を運んできた里おこしの歴史の一端をご覧頂けましたら幸いです。・Special 1 施設と5800形見学
有形文化財指定の五井機関区機関庫や鍛冶小屋、そしてキハ5800型は車内もご見学いただけます。チェキでの記念撮影も。
・Special 2 蒸気機関車見学
小湊鐵道の黎明期を担った、静態保存の貴重な蒸気機関車たち、米ボールドウイン機関車会社および英ピーコック社製の3両を見学。
・Special 3 出区体験
通常、旅客扱いされない機関区から五井駅ホームまでの房総里山トロッコ車両による出区を体験。
・Special 4 乗車体験
普段出来ない、見学会参加の皆様限定による、昼間の五井-上総牛久間の房総里山トロッコ片道体験乗車
・Special 5 模擬点呼体験
参加者には本物さながらの日誌をプレゼント!
・Special 6 プレゼント
「小湊鐵道100年記念誌」と「里山トロッコ列車運行開始記念乗車券」をプレゼント!・開催日
9月7日(土) 8月1日(木)10時〜受付開始
9月21日(土) 8月1日(木)10時〜受付開始・参加費:お一人様 2,100円(税込)
※小湊鐵道100年記念誌(400円)、里山トロッコ列車運行開始記念乗車券(1,200円)、五井-上総牛久間のトロッコ整理券代(500円)を含みます。・募集人員:各日お申込先着30名様限定