- 上毛電鉄「おひなまつり号」運行中インフォメーション
-
2016年02月23日
- ひたちなか海浜鉄道「鉄道ビックリ5スタンプラリー参加者限定・キハ2004優待貸切便」運行インフォメーション
-
2015年10月08日
ひたちなか海浜鉄道では、「鉄道ビックリ5スタンプラリー」と人気レトロ車両『キハ2004』がコラボし、10月18日(日)に「鉄道ビックリ5スタンプラリー」に参加のお客様だけが乗車できる『優待乗車車両 キハ2004』を連結運行いたします。
当日、ひたちなか海浜鉄道で有効の「鉄道ビックリ5スタンプラリー」きっぷをお持ちであればご利用いただけます。(ただし、万一満員の際はご乗車いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
「鉄道ビックリ5スタンプラリー」きっぷを片手に、貴重なレトロ車両『キハ2004』の旅にぜひお越しください。
☆詳細については、ひたちなか海浜鉄道のホームページをご覧ください。
- 新京成「2015年 鉄道の日記念乗車券」発売インフォメーション
-
2015年09月30日
新京成電鉄では、10月14日の「鉄道の日」にちなんだ記念乗車券を、今回初めて発売いたします。乗車券はポストカードサイズで5枚セットになっていて、乗車券部分を切り離して絵葉書として使用することもできます。
新京成線の駅窓口(一部を除く)で、10月14日から3,000セット限定の発売です。
なお、各駅での発売にさきがけて、10月に開催する鉄道イベントにて先行発売いたします。
【2015年 鉄道の日記念乗車券】
◆発売期間
平成27年10月14日(水)~平成28年1月31日(日)
※10月4日(日)YOKOHAMAトレインフェスティバル会場、
10月10日(土)・11日(日)鉄道フェスティバル会場 にて先行発売
◆発売部数
限定3,000セット
◆料金
1,000円(税込)
◆内容
以下の乗車券5枚セット
・松戸駅から260円区間
・常盤平駅から240円区間
・北初富駅から200円区間
・初富駅から150円区間
・新津田沼駅から150円区間
◆発売箇所
新京成線各駅 ※新鎌ヶ谷駅、京成津田沼駅を除く
◆お問合せ
お客様案内番号 047-389-1249
平日の9~12時・13~17時30分 ※年末年始を除く
- 上電「鉄道の日&群馬県民の日記念・ワンデーフリーパス」を発売しますインフォメーション
-
2015年09月30日
上毛電鉄では、10月、11月の土曜・日曜・祝日と鉄道の日(10/14)、群馬県民の日(10/28)にご利用いただけるお得な切符を発売いたします。秋の行楽シーズンにぜひお気軽にご利用ください。
【乗車券の名称】
第22回鉄道の日記念「鉄道の日&群馬県民の日記念・ワンデーフリーパス」
【発売額】
大人 1,000円 小児 500円
(通年ワンデーフリーパスは大人1,300円 小児650円)
【発売枚数】
大人 3,500枚 小児 300枚
【乗車条件】
1)平成27年10月3日(土)から11月29日(日)までの土曜日、日曜日、祝日のいずれか1日と
10月14日(水・鉄道の日)、10月28日(水・群馬県民の日)に限り、ワンデーフリーパス
(一日全線乗降自由)として使用できる。
2)使用開始前に中央前橋、江木、大胡、粕川、新里、赤城、西桐生駅のいずれかの駅で、
乗車日欄に日付印を捺印してください。(江木・粕川・新里駅は営業日のみ発売)
【利用期間】
平成27年10月3日から11月29日まで
【前売り発売】
平成27年9月24日(木)から各7駅と営業課にて発売
※枚数がなくなり次第発売は終了します
【発売箇所】
中央前橋駅、大胡駅、赤城駅、西桐生駅、本社営業課
(江木、粕川、新里は営業日および営業時間のみ発売)
【郵送受付】
〒371-0016 群馬県前橋市城東町4-1-1
上毛電気鉄道株式会社 鉄道部営業課 記念乗車券係
※乗車券代金と返信用切手92円を同封(返信用封筒不要)で、現金書留または郵便小為替
- 上電「Halloween電車」運行中インフォメーション
-
2015年09月30日
今年も上電の秋の風物詩「ハロウィン電車」がお目見えです!
カボチャ型の提灯やコウモリ型の飾りなど、今年もにぎやかに約120点以上飾りつけました。今年で9回目となる「ハロウィン電車」は9月18日(金)から10月31日(土)まで1日約6往復運行します。
電車の揺れにあわせて、お化けカボチャも”ゆらゆら”揺れる。そんな怖い!かわいい!姿をぜひ電車に乗ってお楽しみください。
※運行時間などについては上毛電気鉄道までお問合せ下さい。
ホームページ:http://jomorailway.com/
電話番号:027-231-3597